こんにちは!!!!!!!!!!!!!!!!!!
岐阜北方接骨院・整体院の僧侶兼鍼灸学生の正木です!!!!!!!
季節はだいぶ秋らしくなってきましたね。
朝夜は寒く、台風一過のせいか、昼は暑いので皆様体調管理にはお気を付けください。
この季節は稲刈りの時期でもあり、花粉症の問題も出てきますので、風邪なのか、花粉症なのか、とても紛らわしいと思います。当岐阜北方接骨院では、花粉症についての施術も行っていますので、よろしくお願いします。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~患者様のお声~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
あちこちの接骨院へ通っていましたが、なかなか治らなかったのですが、こちらの接骨院へ通わしていただいてだいぶよくなりました。
これからもよろしくお願いします。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~北方接骨院より~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
M,K様お声ありがとうございます!!
M,K様の腱鞘炎はばね指といい、手の指におきる腱鞘炎の一種です。弾撥指とも言われています。
ばね指については、先日別のスタッフが書いて下さっていますので、今回はばね指の本である腱鞘炎について書きたいと思います。
腱鞘炎は、腱の周囲を覆う腱鞘という呼んで字の如く手や足の腱のまわりで滑液包という筋や腱が互いに、骨・軟骨・靱帯などに接する間にある扁平な小胞でが細長くなっていて、ちょうど鞘、パイプのように包んでいる部分のことです。
その部分の炎症。症状として、患部の痛みと腫れがあり、患部の動かしづらさが見られる腱自体の炎症のことです。
指や手首など特定の関節を反復継続的に使うことによって発症する前腕や手の腱鞘炎が多いです。また、関節炎やけがなどから生じることもあります。
また、職業的にはコンピュータのキーボードを打つ職業や、ピアニスト、打楽器奏者などの演奏家、漫画家、作家などの筆記具を使う仕事などに従事する者の発症例が非常に多い病気です。
患部の腱周囲の腫れが見られます。また、患部の関節、筋肉や腱を動かすことにより、痛みが生じるかどうかなどで診断をつけます。生活歴や局所の圧痛からも診断の参考とします。
関係ないと思われますが、腱鞘炎の改善には全身の骨格の歪みなども関係しています。そこで当北方接骨院でやっているのが、骨盤矯正です。骨盤の歪みを骨盤矯正することからはじめて全身の歪みを治すことによって、肩甲骨、肩の調整も行い、ばね指などの腱鞘炎の腫れや痛みが引いていきます。
ぜひ腱鞘炎等でお悩みの方は岐阜北方接骨院にお越しください。